ゲーム【シティーズスカイライン】護岸と公園~街に安全と幸せを~【Vol.3】 こんにちは。木内です。 今日もシティーズスカイライン、やっていきましょう! 今回は少しコンパクトな記事ですが、ワンポイントアドバイスがありますよ! 「ちっちゃな街」になりました! このゲームは序盤の人口増加がかなり緩やか。リアルと言え...2019.11.23ゲーム
ゲーム【シティーズスカイライン】渋滞解消には先手を打つ!【Vol.2】 こんにちは。木内です。 前回に引き続き「シティーズスカイライン」の模様をお送りいたします。 街がひとまわり大きくなりました 「立派な村」に 人口が750人に達しました。これにより警察署や消防署の施設、その他新しい機能が解禁です。 ...2019.11.19ゲーム
ゲーム【箱庭】新マップで街づくりを再び【シティーズスカイライン】 Cities:Skylines(シティーズスカイライン)をプレイ。自身はもう400時間ほどプレイしていますが久しぶりに新マップを始めたので、今回はその第1回ということで街づくりのベース部分をご紹介します。画像多めです。2019.11.17ゲーム
ゲーム[検証]使用中のアセットをごっそり抜いたらどうなるか[シティーズスカイライン] シティーズ実験記事。使用中のアセットを大量に解除したらどうなるかという内容です。まあ「マップ中の建物が消えるだけだろう」とタカをくくっていましたが、事態は思わぬ展開に…2019.02.21ゲーム
雑記マイ・コーヒードリッパー 更新 (19/2/22) : フィルターの折り方について こんにちは、木内です。 「そろそろドリッパーのフィルターが切れるなー」と思いながらコーヒーを入れること数日、あと2枚あると思って袋から取り出したら、なんと最後の1枚。 フィ...2019.02.08雑記
PCLogicoolのワイヤレスセット MK245NANOを使ってみる【無線キーボード&マウス】 Logicoolのキーボード&マウスのワイヤレスセット MK245NANOの購入と使用感についてのレポート。中身やスペック、サイズ感などについて書いてあります。2019.02.07PC
雑記自分流コーヒーの楽しみ方 こんにちは、木内です。 皆さんはコーヒーは飲みますか? 僕はコーヒーを最初に飲んだのが、恐らく高校生の時に学校の自販機で売っていた、ジョージアのエメラルドマウンテンだったと思います。今考えれば随分甘いんですが、それでも当時は苦か...2018.12.05雑記
雑記【飛騨高山】ぶらりドライブに行ってきました! こんばんは、木内です。 ここ3年くらい、「一人でひたすらドライブをする旅」にハマっています。8月、11月の基本平日と、年に2回くらいのペースです。 この旅の基本ルールは次の通り。 必ず日帰り (南知多ですら日帰りにした) ...2018.11.15雑記
雑記【個展】TOMOYA ARTS の世界に行ってきました【松代・寺町商家】 こんばんは、木内です。 今日は週のまん中、水曜日。僕にとっては日曜日に取って代わる貴重な曜日です。 で、今日は"ちゃんと終日お休み"だったので、TOMOYAARTSこと鶴田智也さんの個展に、松代まで家族で行ってきました。 TOMO...2018.11.07雑記
教室・教育【第九】下諏訪町立社中学校 音楽会にて【全校合唱】 こんにちは、木内です。 昨日、下諏訪町立社中学校の音楽会が、同町内にある総合文化センターにて開かれました。 今回とあるご依頼でお声が聞いただき、ピアニストとして中学生の皆さんと一緒のステージへさせていただきました。 今回はなん...2018.11.05教室・教育