【Windows】ディスクのメンテナンス、してますか?【chkdsk】

PC
この記事は約5分で読めます。

こんな時間におばんです、木内です。
今まさに相棒、ALIENWAREとUSBキーボードを使いながらブログを書いています。

皆さんは普段パソコンを使っているときに、気にしていることはありますか?

パソコンあるある

同じのパソコンを使い続けてまず気になってくることが、ハードディスクの空き容量ではないでしょうか?スマフォで撮った写真とか、パソコンに移していくのは良いのですが、気がついたらあと5%くらいしか残っていない… ハードディスクはそんなギリギリまで使わずに、少しは残しておいてあげましょう。

さて、容量さえ空けてあれば良いのでしょうか?

「あれ、昨日作ったワードの文書ファイルがエラーで開けない…?」
「ミュージックフォルダに入れておいた音楽、聴いてると途中で終わっちゃうんだけど…」

こんな現象に遭遇したことはありませんか?
原因はいくつも考えられますが、そのひとつとして、ハードディスクが何らかの不具合を起こしている可能性があります。特に他のファイルは問題無いんだけど、特定の1ファイルだけ…なんて場合には更に濃厚です。

さて、今回はそんなトラブルをなるべく起きないように防ぐ、時々やっておいてほしいディスクのメンテナンス方法を、簡単にご紹介しましょう。不幸にも起きてしまった場合にも、運が良ければ解消されるかも?

今回はWindows 10が対象です。またシステムがCドライブであることを前提に解説しています。

 

合い言葉は chkdsk

ディスクをチェックして、必要に応じて可能な限り修復してくれるのは、Windows標準搭載のchkdsk (チェックディスク) というプログラムです。

このchkdskですが、コマンドプロンプトという機能上で動かす必要があります。
とりあえず画像入りで手順を見てみましょう。

1. コマンドプロンプトを立ち上げる

Windows画面の左下、「Windowsを検索」のボックスに、半角入力で cmd と打ち込んでみましょう。まだエンターキーは押さないで下さい。すると次のような画面が表示されます。

「アプリ」と書いてある部分以下は、僕の環境での表示です。

一番上に、コマンド プロンプトと出てきましたね。これを起動させるわけですが、ここで注意。この緑色の帯の部分を右クリックして、「管理者として実行」を左クリックして下さい。普通にクリックしてしまうと、チェックディスクが正常に実行出来ません。

すると、黒いウィンドウに白字でなにやらテキストが表示されますが、だいたい

C:\WINDOWS\System32> 

とかこんな部分で入力待ちになります。これがコマンドプロンプトです

2. いざチェックディスク実行!

それではひとまず chkdskの実行です。

C:\WINDOWS\System32>chkdsk /?

この太字の部分を入力し、エンターキーを押してみましょう。
すると次のような表示が出てくると思います。

ちょっとスクリーンショットでは見にくかったですね。

一行目には、ディスクをチェックし、現在の状態を表示します。と書いてあります。
以下、修復させたり一部の検査をスキップしたりなど色々なオプションがありますが、特にオプションを付けなくてもチェック出来ますので、今回は chkdsk c: まずは次のように入力してみましょう。

C:\WINDOWS\System32>chkdsk c:

これを実行すると、僕のマシンでは次のようになりました。

C:\WINDOWS\system32>chkdsk c:
ファイル システムの種類は NTFS です。
ボリューム ラベルは OS です。
警告: /F パラメーターが指定されていません
CHKDSK を読み取り専用モードで実行します。
ステージ 1: 基本のファイル システム構造を検査しています …
  1128704 個のファイル レコードが処理されました。
ファイルの検査を完了しました。
  12372 個の大きなファイル レコードが処理されました。
  0 個の問題のあるファイル レコードが処理されました。
ステージ 2: ファイル名リンケージを検査しています …
  1396628 個のインデックス エントリが処理されました。
インデックスの検査を完了しました。
  0 個のインデックスなしファイルがスキャンされました。
  0 個のインデックスのないファイルが lost and found に回復されました。
ステージ 3: セキュリティ記述子を検査しています …
セキュリティ記述子の検査を完了しました。
  133963 個のデータ ファイルが処理されました。
CHKDSK は Usn ジャーナルを確認しています…
  35754992 バイトの USN が処理されました。
Usn ジャーナルの確認を完了しました。
Windows でファイル システムのスキャンが終了しました。
問題は見つかりませんでした。
これ以上の操作は必要ありません。
487899575 KB : 全ディスク領域
368872832 KB : 823261 個のファイル
    431224 KB : 133964 個のインデックス
         0 KB : 不良セクター
   1255599 KB : システムで使用中
     65536 KB : ログ ファイルが使用
117339920 KB : 使用可能領域
      4096 バイト : アロケーション ユニット サイズ
121974893 個     : 全アロケーション ユニット
  29334980 個     : 利用可能アロケーション ユニット
何やら色々出てきましたね…
でもここで重要なのは一カ所、赤字の部分です。
Windows でファイル システムのスキャンが終了しました。
問題は見つかりませんでした。
これ以上の操作は必要ありません。
こう表示されていれば問題ありません。これだけでも一安心ですね。
青色の警告部分は修復に必要なスイッチが指定されていないので、問題が見つかった場合でも修復作業は行われません。という表示です。
もし問題があった場合は chkdsk c: /f としていして修復を試みる作業が必要になってきますが…
もうちょっと細かいオプションも指定出来ますので、その説明はまた次回のお話しにしましょう。
それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました